C/2007N3 Lulin

撮影共通データ

ボーグ 77EDUf 510×0.85=433mm F=5.6
フジフイルム FinePix S3-Pro  ISO1600
ビクセン SXD赤道儀

北海道沙流郡日高町豊郷 にて

尾の長さは写真から読み取った


2009/2/4 04:54:18〜2枚 合計370 sec  ISO800
彗星の動きが小さいため、単なる合成


上(西)にイオンの尾(36′程度)と下(東)ダストの尾(30′)が写っている
天秤座が昇ってくる、明け方まで待って撮影。

4回目の挑戦でようやく撮影に成功。

2009/2/22 01:01:05〜 4枚 合計764 sec ISO=400
以後、彗星核に合わせて合成
ダストの尾(左)の長さは、1°20′


2009/2/24 01:35:48〜  4枚 合計733 sec ISO800  

0.4天文単位と地球に最も近づいたころ。

光度は、4等級台の後半(7×35双眼鏡)
ダスト尾の長さは、1°50′
写真の右側にイオンの尾が写っている

彗星は獅子座の後ろ足にあるが、星のゆりかごに揺られているように見える。

2009/3/1 01:47:06〜  3枚 合計370 sec
加算および加算平均

明るさは、尾の直上の星、5.26等級とほぼ同じ(7×35双眼鏡)
ダスト + イオンの尾の長さは、2°10′程度(イオンの尾は短く、大半がダストの尾)

彗星は獅子座の前足にある。


2009/3/15 20:56:09  361 sec
彗星は接近時の2倍の距離に遠ざかり、動きが小さくなったため、1枚の画像で処理。

7×35の双眼鏡でも見えない。77EDにXL28のアイピースでは見える。
写真から尾の長さは、50′程度

彗星は双子座にあり、弧状に並んだ銀河の星々も美しい。
また、小さくて形は判別できないが、尾の下には「エスキモー星雲」が写っている。


2009/3/20 22:02:05  369 sec
彗星は、ほぼ太陽と同じ距離まで遠ざかりました。

77EDにXL28のアイピースでも殆ど見えない。
写真から尾の長さは、30′程度

撮影当初は風が強く、6分間のガイドができませんでした。
風が収まった頃、彗星が高圧電線に架かり、滑るように平行移動していきました。
電線から外れるためには、高度が低くなり苫小牧方面の光害を受けるので、右上に残ったままの写真となりました。

天体写真のページへ戻る